FAQ †
Q. うちのPCで動きますか? †
スペック表は一つの目安として、とりあえず体験版を試してください。
なおCore i7-930(8年前のCPU)+GTX960(2GB)という環境で、1920x1080でスムーズに動いています。
CPUが多少古くてもグラボを新しめにすれば何とかなります。
- こちらではかなり古いCPU(i3-500型)とGT710 2GB
でかなりヌルヌルに動いています。
多少古くても問題なさそうです。
- グラボなんかわざわざ気にしたことない、買ったままのを使ってるよ! というケースでも、思いのほか問題はないです。
core i5-4590/Intel HD Graphics4600/メモリ16GB/HDDインストール 環境下で
現状、コイカツ部に女の子が7人程度密集していても動きが重いといったことはありません(画質:「クオリティ」ウインドウモードで確認)
なおこの状態で、キャラメイク→女キャラをクリックしてから実際に操作可能になるまでは110秒(SideloaderでのMOD読込が影響してるかは未確認)ほど。但し、キャラメイク起動についてはこのゲームのあらゆるロードの中で最も時間がかかるようで、速い人でも20秒ほど要するらしい?
- 暇だったのでサブ機で色々試した。
パフォーマンス/1136×640/登校人数38人で動作する最低スペック
C2Q 8200S/DDR2-800 4G/SATAⅡSSD/RADEON HD7450 1G/DQベンチ3800ちょい/ がストレス無く出来る最低レベルだった。
各パーツをどれか一つでも性能落とすOR解像度上げるとかなりストレスが溜まる。(SSD→HDD7200rpmの場合、会話場面への切替に10秒ぐらいかかったりとか構成同じで解像度上げるとコマ落ちをするとか)
- PC詳しくないんだけど、結局どのグラボがいいの?
3Dゲームの場合、上を見たらきりがない世界なので快適さをどこまでで妥協できるかは人によって違いますが、
- GTX1650 4GB 補助電源不要の最上位モデル。ライトゲーマーに人気の定番(最近は補助電源要モデルが多いので注意)15000円前後
- RX570 8GB 旧型だが値段の安さで依然人気のあるモデル(ただし電源500W以上要以下同様) 16000円前後
- GTX1660Ti(もしくはスーパー) 6GB 20年6月現在 性能と価格バランスが一番良いとされる売れ筋モデル。28000円前後
- あたりを基準にして選べばハズレはないような感じです。もちろん、お財布に糸目をつけない余裕がある方はお好きなハイエンドをどうぞ。
また、この機会にPCを新調する場合にはBTOなどでGTX1660以上のグラボを積み、PCメモリは16GB以上のモデルが最低限後悔のないお買い物選択になると思われます。(CPUは今売られているものならぶっちゃけインテルでもライゼンでも何でも良いレベルです)
VRをやろうとするととたんにハードルがグンと上がり、GTX1660Tiでも動きはしますが、快適に遊ぶとなればRTX2070以上が良いかもしれません
Q. 追加データパックがいろいろあるけどインストールの順番は? †
順番としてはコイカツ本編 → 性格追加パック (V4.0) → アフタースクール (V5.0) → 公式最終パッチ(V5.1)の順となります。
さらに持っているのであれば、エモーションクリエイターズ特典の性格追加&コンバートセット → ダークネス1~3弾(V5.1のまま)が一番最後となります。
持っていないものがあれば飛ばして持っているものの順番で一番最後を入れれば良いです
なお、MODの導入を「HF Patch」でする(している)のであればHF Patchのインスコ時に自動的に最終データに上書きされるので上記の順番は特に気にすることはありません
Q. ダウンローダー・アップローダーに繋がりません †
イリュージョン作品全般に言える事で、基本的に鯖の問題です。
空いてそうな時間帯に試してみるしかありません。
他にMOD使用データのUPなどの規約違反でのアク禁もありますが、身に覚えがなければ関係ありません。
Q. 着エロしたいのに脱がさないと選択できないコマンドがある… †
全部脱がしてやりたいことを選択した後でまた着せましょう。
Q. 取り返しのつかない要素はある? †
学園名は後から変更する事ができません。
セーブデータのタイトルにもなるので、気にする場合、適当に付けない方がいいでしょう。
生徒の基礎設定である、名前、エッチ、質問、等の項目も後からの変更は不可能です。
Q. キャラカードを修正上書きしたのに反映されない †
ゲーム本編内に変更を反映させるには、座席表モードから編集し直す必要があります。
また、上記の通り名前等を変更したい場合は転校させて入れ直す必要があります。
Q. キャラカードを落としましたが使えません †
保存場所が合っているか確認しましょう。
illusion\Koikatu\UserData\chara\female が女、male が男です。
キャラカードは252x352のPNGデータです。
それ以外のサイズや、PNG以外のJPG等であれば、キャラカードではありません。
(MODで大きさ自在にしたキャラデータカードも一部ありますがあくまで例外です)
また、キャラカードはただのPNG画像ではなく、画像とは別のデータ領域にゲーム用の各種パラメータが記録されています。
画像編集ソフトで上書き保存した場合や、一部のアップローダでは上げた画像を再圧縮することがあり、
このデータ部分がゴミとしてカットされてしまうと、キャラカードとしては使えなくなります。
Q. セーブの仕方が分からない †
自宅に移動してからでなければセーブできません。
帰宅時間になる前でも、ホイールボタンを押して出るアイコンからいつでも自宅に飛ぶ事ができます。
Q. 全員に話しかけたからさっさと時間を飛ばしたい †
自宅に帰らなくても、F8キーで次の時間帯にスキップできます。
スクリーンショット=F11キー 等、他のFキーにも便利なショートカットが設定されています。
マニュアルを確認しておきましょう。
Q. キャラメイクでパーツを反転コピーしたい †
そういう機能はありませんが、座標を入力する事で正確に反転パーツを作る事はできます。
- 位置X→プラスマイナス反転 位置Y→そのまま 位置Z→そのまま
- 回転X→そのまま 回転Y→「360°-元の角度」 回転Z→「360°-元の角度」